和泉オフロードカップ(和泉)

■2025年・和泉オフロードイベント

★1月26日(日)2025年新年オフロード走行会

★2月2日(日)和泉オフロードカップ
★3月2日(日)和泉クラシックオフロード
★4月6日(日)和泉オフロードカップ
★5月4日(日)和泉クラシックオフロード
★6月1日(日)和泉オフロードカップ

★7月6日(日)和泉クラシックオフロード
★8月3日(日)和泉オフロードカップ
★9月7日(日)和泉クラシックオフロード
★10月5日(日)和泉オフロードカップ
★11月2日(日)和泉クラシックオフロード
★12月7日(日)和泉オフロードカップ

★開催月により開催クラスが異なりますのでご注意ください。

■和泉クラシックオフロード開催クラス(奇数月)
*クラシック2WDクラス
*クラシックオープンクラス
*グラ・ホーネットクラス
*フリークラス


■和泉オフロードカップ開催クラス(偶数月)
*2WDクラス
*4WDクラス
*ラリークラス
*グラスホッパークラス




★★和泉オフロードレースイベントに参加される方は必ずお読みください★★
★計測ポンダーに関する注意事項(計測に関する専用ページリンク)

 



毎月第1日曜日
(雨天の場合、第2日曜日に順延/第2日曜日が雨の場合は中止)

■開催クラス(開催月により異なります)
■参加費 会員種別により異なる

■事前エントリーとなりますので当日エントリー不可
■コースオープン7:00~
■8:00~8:30まで受付
■9:00~スタート
*冬季の場合、日没が早いので早めのスタートと致します。


*予選4分間周回レース×2~3回
*予選結果順に各決勝メイン別に5分間周回レース×1回


*レースイベントに参加される方は必ずARCポンダー取付ステー及び受信機からの延長コードを事前にご用意ください。
詳しくは下段にご説明、注意点が記載しております。



■2025年 開催クラスレギュレーション(暫定)

★2WDクラス

*使用モーター
*Gフォース製=NeoFast/Super Fast Type-C 17.5T(無改造)
*ホビーウイング製=Jastock 3650 SD G2.1 17.5T(無改造)
*ブラシモーターの場合、無改造でタミヤ製キット標準540モーター又はSP-1673/540Nモーター又はOP-68/スポーツチューン(シルバー現行缶)
*ESC=自由、ブラシレスの場合ノンターボ/ノンブーストで使用
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V
*ギヤ比=8.0以上

■使用可能タイヤは下記のみとなります。
●フロント=リブ又はマイクロピン/マイクロブロック系タイヤ(当面はメーカー指定なし)
●リヤタイヤ=マイクロピン/マイクロブロック系タイヤ(当面はメーカー指定なし)



---------------------------------------------------------------


★4WDクラス

*Gフォース製=NeoFast/Super Fast Type-C 13.5T(無改造)
*ホビーウイング製=Jastock 3650 SD G2.1 13.5T(無改造)
*ブラシモーターの場合、無改造でタミヤ製キット標準540モーター又はSP-1673/540Nモーター又はOP-68/スポーツチューン(シルバー現行缶)
*ESC=自由、ブラシレスの場合ノンターボ/ノンブーストで使用
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V
*ギヤ比=8.0以上

■使用可能タイヤは下記のみとなります。
●フロント=マイクロピン/マイクロブロック系タイヤ(当面は指定なし)
●リヤタイヤ=マイクロピン/マイクロブロック系タイヤ(当面は指定なし)



---------------------------------------------------------------


★ラリークラス
*1/10スケールラリーカー

*ブラシレスモーター17.5Tまで、ブラシモーターの場合、無改造でタミヤ製キット標準540モーター又はSP-1673/540Nモーター又はOP-68/スポーツチューン(シルバー現行缶)
*タミチャレ規定での参加はOK=タミヤ製ESC&タミヤ製10.5T&リフェ6.6Vバッテリーの条件が必要です(バッテリーはタミヤ製/社外品リフェOK)
*ESC=自由、ブラシレスの場合ノンターボ/ノンブーストで使用
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V
*ギヤ比=自由

■使用可能タイヤは下記のみとなります。
タイヤ=ラリー車に準じたタイヤであれば自由



---------------------------------------------------------------


★グラスホッパークラス

*ボディー=グラスホッパー1&2
*モーター=標準380モーター&タミヤ製380スポーツチューン
*ギヤ比フリー

*メインシャシー=シャシー加工はOKですが、加工はメインシャシーの約70%以上を残すこと。その他の改造は自由
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V

■使用可能タイヤ
*自由



---------------------------------------------------------------

★グラ・ホーネットクラス

*シャシー&ボディー=グラスホッパー1&2 &ホーネット&ホーネットEVO
*タミヤ製パーツを使用した改造はOK
*駆動系の改造は不可
*モーター=キット標準又は540Nモーター
*ギヤ比=ホッパー&ホーネット18T/ホーネットEVO17T
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V

■使用可能タイヤ
*キット標準タイヤ又はタミヤ製デュアルブロック&リブタイヤ
*ホイールはタミヤ製に限る
*レギュレーションは途中で変更追加の場合あり



★クラシック2WDクラス
*京商、ヨコモ、タミヤ、他、当時モノ&復刻マシンなど後輪駆動の90年代前半までのマシン

*モーター=タミヤ製540Nモーター又はタミヤ現行キット標準540モーター
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V
*ギヤ比=フリー
*当時の雰囲気を出すようアンテナパイプ又はピアノ線アンテナ(先端は丸)が必須です(地上より20センチ以上)中はカラでOK!


■使用可能タイヤ
*自由



---------------------------------------------------------------


★クラシックオープンクラス
*京商、ヨコモ、タミヤ、他、当時モノ&復刻マシンなど、駆動方式は自由(4WD/FF等)90年代前半までのマシン

*モーター=タミヤ製540Nモーター又はタミヤ現行キット標準540モーター
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V
*ギヤ比=フリー
*当時の雰囲気を出すようアンテナパイプ又はピアノ線アンテナ(先端は丸)が必須です(地上より20センチ以上)中はカラでOK!

■使用可能タイヤ
*自由



---------------------------------------------------------------


★フリークラス(気軽に参加できるクラス)

*オフロード走行可能なマシン&スタイルで1/10サイズまでなら自由、1/14/1/12サイズ等もOK
*モーター=自由(サーキット規定に準じる)
*バッテリー=リポ7.4V/ニッケル水素7.2V/ニッカド7.2V/リフェ6.6V

■使用可能タイヤ
*自由



---------------------------------------------------------------